【石川県金沢市】アンティーク銀器を高価買取|出張買取専門店 骨董鑑定団の査定実例
石川県金沢市でお譲りいただいた、アンティーク銀器の出張買取実績をご紹介します。
今回査定させていただいたのは、見事な装飾が施された洋風の銀製ポット。
重厚な質感と、経年による銀特有の風合いが美しく、まさに時代を感じる逸品でした。
査定金額は 136,000円。
一見すると日用品にも見えるティーポットですが、実は100年以上前にヨーロッパで作られた銀器で、職人による手彫り装飾が施された工芸品でした。
当店では、そうした「実用品に見える骨董」を見逃さず、正しく評価しています。
⸻
■ 石川県金沢市でのご依頼内容
ご依頼主は金沢市中心部にお住まいのご年配のご夫婦。
長年大切に保管していた洋風の銀製ポットを、「引っ越しを機に整理したい」とのことでご相談をいただきました。
金沢市は古くから文化が根付いた土地で、九谷焼、輪島塗、茶道具、掛軸、漆器、陶器など、あらゆる伝統美術が身近にある地域です。
そのため、ご自宅に眠る古道具やアンティークも、実は高い価値を持っていることが多くあります。
お電話でご連絡をいただき、「出張で見てもらえるなら助かります」とのことでしたので、
査定士が即日でお伺いしました。
出張費・査定料はもちろん無料。
金沢市内であれば、最短で即日の対応が可能です。
⸻
■ 拝見したアンティーク銀器について
拝見したお品は、アール・ヌーヴォー期を思わせる曲線的な意匠を持つ銀製ポット。
重さは約700g前後、細部には植物文様が手彫りで施され、ハンドルや注ぎ口の造形も非常に美しいものでした。
銀の純度は刻印から**925シルバー(スターリングシルバー)**であることが確認でき、
時代とともに深みを増した銀の酸化色が、むしろ美しさを引き立てていました。
当店では、ただの「金属の重さ」だけではなく、
その造形美や意匠、製造年代、文化的背景までを含めて総合的に査定します。
⸻
■ 買取金額136,000円の査定理由
今回の査定金額136,000円は、以下の要素を総合的に評価した結果です。
• 銀の含有量・重量
• 手彫りによるアール・ヌーヴォー様式の装飾
• 時代背景(20世紀初頭のヨーロッパ製)
• 保存状態(歪みや凹みが少なく、原型を保っている)
• 海外での需要(アンティークティーセットとして人気)
通常、リサイクルショップなどでは「銀の重量」だけで評価され、
1gあたりの相場価格で計算されることが多いですが、
当店では「工芸品としての美術的価値」を加味して高額査定を行いました。
結果的に、銀相場を上回る評価額でのお買取となり、
お客様にも大変ご満足いただけました。
⸻
■ 骨董鑑定団が高価買取を実現できる理由
出張買取専門店「骨董鑑定団」では、
一般的な国内業者と異なり、海外の骨董市場やコレクターとの直販ルートを持っています。
アンティーク銀器や茶道具、輪島塗、九谷焼、鉄瓶、掛軸、中国美術などは、
海外の愛好家や美術商の間で非常に人気があり、
国内よりも高値で取引されることが多いのです。
当店では、中間業者を介さずに直接輸出・販売するため、
その分をお客様への査定額に還元しています。
また、査定を担当するのは骨董・美術品の専門知識を持つ鑑定士。
“重さではなく、価値を見抜く”査定ができることが、
当店が高価買取を実現できる理由です。
⸻
■ 出張買取専門だからできる安心対応
当店は店舗を持たない完全出張専門店。
「売りたいけど、持っていくのが大変」「数が多くて運べない」といったお悩みにも、すべてご自宅で対応します。
今回の金沢市のお客様宅でも、
査定から梱包、搬出、現金支払いまでをすべてその場で完了しました。
もちろん査定だけでも無料。
ご納得いただけなければキャンセル料も一切かかりません。
お客様からは
「こんなに丁寧に見てもらえるとは思わなかった」
「重たい銀器を持って行かずに済んで助かりました」
との嬉しいお言葉をいただきました。
⸻
■ 石川県全域で対応可能な出張買取
骨董鑑定団は、石川県全域で出張買取を行っています。
主な対応エリアは以下の通りです。
• 金沢市(九谷焼・輪島塗・銀器など工芸品の査定が多い)
• 小松市・加賀市(蔵整理・遺品整理での出張依頼多数)
• 白山市・野々市市(茶道具・漆器・家具など)
• 七尾市・能登地方(仏具や陶器、中国美術など)
遠方の地域でも、内容によっては即日対応可能です。
石川県内であれば、査定料・出張費は一切不要です。
⸻
■ 骨董鑑定団が取り扱う主な買取品目
当店では、以下のような幅広い品目をお取り扱いしています。
• 九谷焼・輪島塗・山中漆器など石川の伝統工芸品
• 茶道具(棗・茶釜・水指・香合・茶杓など)
• 掛軸・屏風・書画・絵画
• 仏壇仏具・仏像・彫刻作品
• 陶器・磁器・中国美術・唐物
• 古道具・アンティーク家具・昭和レトロ雑貨
• 洋食器・ブランド食器(マイセン・ロイヤルコペンハーゲンなど)
• 鉄瓶・銅瓶・金属工芸品・銀製品
• 置物・ブロンズ像・美術工芸品全般
⸻
■ アンティーク銀器の魅力と海外需要
アンティーク銀器は、素材としての価値だけでなく、
「デザイン」「技法」「歴史的背景」にも価値があります。
特にヨーロッパ製の銀器は、当時の貴族文化を象徴するものであり、
19世紀から20世紀初頭にかけての作品は、世界的に高い人気を誇ります。
銀は年月を重ねることで「燻し銀」と呼ばれる深い色味を帯び、
使い込むほどに独特の風合いが増す素材。
まさに“時を纏う金属”です。
日本国内では一時的に需要が減っていましたが、
ここ数年、海外市場では再び高騰。
特にアール・ヌーヴォー様式やアール・デコ調の銀器は、
欧米や中国のコレクターから強い支持を受けています。
骨董鑑定団では、こうした海外相場を踏まえて適正価格を提示しています。
⸻
■ 出張買取の流れ
1. お問い合わせ(電話またはLINE)
→「金沢市でアンティーク銀器を見てほしい」とお伝えください。
2. 無料出張査定の予約
→ご都合の良い日時をお選びいただけます。
3. ご自宅で査定
→経験豊富な鑑定士がその場で丁寧に査定。
4. その場で現金買取
→査定金額にご納得いただければ即現金でお支払い。
すべての過程で費用は一切かかりません。
⸻
■ 金沢の骨董文化と共に
金沢という街は、古き良き日本文化が息づく土地です。
九谷焼、輪島塗、金沢箔、加賀友禅──
どれも日本を代表する伝統工芸であり、職人の誇りが宿っています。
そうした風土の中で育まれた金沢の方々は、
物を大切にし、代々受け継ぐ文化を自然と持っています。
今回の銀器も、
「祖母が昔、海外の知人からいただいたもの」とのこと。
長年手入れを続け、光沢を保ちながら保管されていたその姿に、
お客様の想いが感じられました。
骨董鑑定団では、そうした「思い出ごと受け取る気持ち」で査定を行っています。
⸻
■ まとめ|石川県でのアンティーク銀器買取は骨董鑑定団へ
アンティーク銀器は、単なる金属ではなく、
その時代の美意識や文化が凝縮された芸術品です。
「古くて使わないから」と処分してしまう前に、
まずは一度、出張買取専門店 骨董鑑定団にご相談ください。
石川県金沢市をはじめ、白山市、小松市、加賀市、能登エリアまで、
全域無料でお伺いします。
一点でも、蔵いっぱいでも構いません。
「価値を見極める目」と「誠実な査定」で、
お客様の大切なお品をしっかりと評価いたします。
⸻
出張買取専門店 骨董鑑定団
石川県全域対応/出張費無料/査定無料/即日現金買取