骨董買取鑑定団

  • トップ
  • お知らせ
  • 代表挨拶
  • 会社概要
    • トップ
    • お知らせ
    • 代表挨拶
    • 会社概要

メニュー

出張買取エリア情報 | 昭和レトロ・アンティーク雑貨 | 蔵整理・遺品整理と骨董品

【石川県七尾市】100円銀貨83枚を出張買取|公費解体前のご依頼で高価査定37,000円!|骨董鑑定団

2025年10月14日

石川県七尾市にて、公費解体を控えたお宅からのご依頼で、100円銀貨83枚を出張買取いたしました。
査定結果は 合計37,000円。
このお品は、昭和30年代から40年代にかけて発行された希少な「銀製100円硬貨」で、近年再び注目が集まっている人気のコインです。

七尾市や能登地域では、解体や遺品整理の現場からこのような古銭・銀貨・金貨が発見されるケースが非常に多くあります。
特に近年の災害復興支援の流れもあり、骨董鑑定団では能登の皆さまの生活再建を応援するために、銀貨・骨董品の高価買取を強化中です。

⸻

■ 七尾市での出張買取の経緯

今回のご依頼は「実家を公費解体する前に、家の中を整理してほしい」とのご相談。
お客様のお父様がかつて収集していたという銀貨が、押し入れの奥から出てきたそうです。
ひとつひとつを確認すると、昭和38年発行の東京オリンピック記念100円銀貨や、桜・鳩デザインの旧100円銀貨などが混在していました。

83枚のうち、銀の含有率が高いもの(銀60%以上)が多数。
保存状態も良好で、変色や黒ずみが少なく、トレイに整然と並べられていました。
このような状態の良い銀貨コレクションは、コレクター市場での需要が高く、高価買取が可能です。

⸻

■ 査定のポイントと評価額

今回の査定ポイントは、以下の3点です。
1. 銀の含有率(純度)
• 昭和32年〜41年の100円硬貨は「銀60%」で製造。
• それ以降のニッケル合金貨とは価値が大きく異なります。
2. 保存状態
• 銀貨は酸化しやすく、長年放置されると黒ずみや錆が発生。
• 今回は乾燥した箱で保管されており、美しい艶が残っていました。
3. 数量・組成
• 同一硬貨がまとまっている場合、再販や銀地金としての需要が高まります。
• 一枚あたり平均450円超での評価となり、総額37,000円での買取が成立しました。

⸻

■ 銀貨の価値が再評価されている理由

ここ数年、金や銀の相場が高騰を続けています。
特に銀は、工業用途・太陽光パネル・電子部品などに使われるため、需要が世界的に増加しています。

昭和の100円銀貨は、「使える硬貨でありながら貴金属価値を持つ」という特異な存在です。
銀行での両替価値は100円ですが、買取相場では3〜5倍になることもあります。

また、**「記念コインとしてのコレクション価値」+「銀としての地金価値」**の両方があるため、相場は安定傾向。
保存状態の良いものは、1枚500円〜800円で取引されることもあります。

⸻

■ 骨董鑑定団が高価買取できる理由

七尾市・輪島市・珠洲市など能登地方では、地元に根付いた骨董・美術文化が残っており、蔵や古い家屋には多くの価値ある品が眠っています。
当店「骨董鑑定団」では、こうした地域の文化財や古美術品を丁寧に鑑定し、国内外に販売ルートを持つことで高価買取を実現しています。

1. 海外販路による再販力

当店はヨーロッパやアジアの古美術商、銀貨コレクターと直接取引。
日本の銀貨は特に海外市場で人気があり、「桜」や「鳩」など日本的モチーフが高く評価されています。
そのため、国内相場よりも高額での再販が可能です。

2. 専門鑑定士による正確な査定

古銭・銀貨・金貨・紙幣など、各分野に精通した鑑定士が在籍。
市場相場・発行年・素材を見極め、適正かつ最高値で査定します。
「古くて汚れている」「状態が悪い」「種類がわからない」ものでも、価値を見逃しません。

3. 出張費・査定費すべて無料

七尾市をはじめ、輪島市・珠洲市・中能登町など、石川県全域で無料出張査定対応。
公費解体や遺品整理の現場でも、迅速にお伺いします。
重たい骨董品や大量の品でもその場で査定可能です。

⸻

■ 公費解体前の整理で見つかる“お宝”たち

七尾市や輪島市では、地震や老朽化による公費解体が進んでいます。
解体前の家屋には、戦後〜昭和期の品が多く眠っており、思わぬ価値を持つものが見つかることがあります。

実際に今回のケースでも、押し入れから出てきた銀貨が数万円に。
他にも次のような品が高価買取につながるケースがあります。
• 古い茶道具・鉄瓶・急須
• 輪島塗・九谷焼・漆器
• 掛軸・書画・仏具
• 昭和レトロ雑貨(ガラス・ブリキ・時計)
• 古銭・金貨・銀貨・紙幣
• 古道具・アンティーク家具

「価値がわからない」「汚れている」「壊れている」ものでも捨てないでください。
中には一点で数万円、数十万円になるものもあります。

⸻

■ 骨董鑑定団が行う復興支援と地域貢献

能登半島地震以降、七尾市・輪島市・珠洲市などでは多くの家屋が解体や修繕の対象となっています。
骨董鑑定団では、復興支援の一環として通常よりも高価査定を実施。
再販ルートや地金相場を最大限活かし、「地域経済に少しでも還元できるように」という想いで査定しています。
• 公費解体前の家財整理
• 被災住宅からの買取依頼
• 寺院・旅館・店舗の撤去前査定
• 遺品整理・蔵整理のサポート

私たちは「思い出をつなぐ」「資源を循環させる」ことを使命としています。
古い品に再び命を吹き込み、次の世代へ橋渡しする——それが骨董鑑定団の役割です。

⸻

■ 七尾市・能登エリアの出張対応

現在、以下のエリアで毎日出張買取を行っています。
• 七尾市
• 輪島市
• 珠洲市
• 志賀町
• 中能登町
• 穴水町
• 羽咋市
• 金沢市・白山市・野々市市・加賀市など石川県全域

出張費・査定費・キャンセル料すべて無料。
1点からでも伺います。

⸻

■ お客様の声

「父が集めていた銀貨をどうしようかと思っていましたが、査定してもらってびっくりしました。
公費解体前で時間もなかったのに、すぐに来てくださって助かりました。」
(七尾市・70代女性)

「能登地震のあと、家を片付けていたら古いコインが出てきました。
骨董鑑定団さんは復興支援として通常より高く買ってくれて、対応も丁寧でした。」
(輪島市・60代男性)

⸻

■ 骨董鑑定団の出張買取の流れ
1. お問い合わせ
• お電話またはLINEからご依頼内容をお知らせください。
2. 出張査定
• 専門鑑定士がご自宅・蔵・倉庫にお伺いし、その場で査定します。
3. 査定内容のご説明
• 市場価格・材質・保存状態を丁寧にご説明します。
4. 現金買取
• ご納得いただければ即日現金でお支払いします。

⸻

■ まとめ:七尾市・能登での骨董・銀貨の出張買取は骨董鑑定団へ

骨董鑑定団は、石川県全域で「地域密着」「誠実査定」「高価買取」をモットーに活動しています。
今回のように、解体前・遺品整理・復興支援の現場からのご依頼も多く、地域の皆さまに寄り添う姿勢を大切にしています。
• 出張費・査定費・キャンセル料無料
• 銀貨・金貨・骨董・美術品・古道具など幅広く対応
• 海外販路を持つため高価査定が可能
• 復興支援で能登地域の査定を強化中

「これは売れるの?」「古いけど見てほしい」
そんな時は、ぜひ一度ご相談ください。
思いがけない“お宝”が見つかるかもしれません。

一覧へ戻る
« 【石川県七尾市】絵画の出張買取実績|骨董鑑定団|古美術・骨董品・絵画の高価買取ならお任せください
【石川県金沢市】九谷焼の買取実績|華やかな孔雀図大皿を26,000円で買取|骨董鑑定団 »

骨董品の出張買取専門店  骨董鑑定団
Copyright © 株式会社FAVER All Rights Reserved.