骨董買取鑑定団

  • トップ
  • お知らせ
  • 代表挨拶
  • 会社概要
    • トップ
    • お知らせ
    • 代表挨拶
    • 会社概要

メニュー

九谷焼・陶磁器買取 | 骨董品買取事例

【石川県全域対応】伊万里焼皿の買取実績紹介|骨董鑑定団の高価買取レポート

2025年9月16日

はじめに:伊万里焼と石川県の骨董文化

伊万里焼は、江戸時代初期から肥前国(現在の佐賀県有田町を中心とした地域)で焼かれた磁器の総称です。伊万里港から全国へと積み出されたため「伊万里焼」と呼ばれるようになりました。染付の藍色が美しく、赤絵や金襴手といった豪華絢爛な作品も数多く残されています。

石川県といえば九谷焼が有名ですが、実は旧家や蔵整理の場面では伊万里焼もよく見つかります。加賀藩の豪商たちが愛用したり、茶道や宴席で用いられたりした歴史があるためです。そのため石川県内で「伊万里焼の大皿が出てきた」というご相談は決して珍しくありません。

今回の記事では、実際に当店「骨董鑑定団」が石川県で査定・買取した伊万里焼皿の事例をご紹介するとともに、査定のポイントや高く売るコツを徹底的に解説していきます。

⸻

伊万里焼の歴史と魅力

伊万里焼は17世紀初頭、朝鮮から渡来した陶工によって築かれた有田の窯で誕生しました。当初は白磁や青磁を模した単色の磁器でしたが、やがて中国景徳鎮の染付技術や色絵技術を取り入れ、日本独自の美意識が加わり発展していきます。

17世紀後半にはオランダ東インド会社(VOC)を通じてヨーロッパに輸出され、「オールド・イマリ」として珍重されました。鮮やかな藍の染付、赤絵や金襴手の華やかさは西洋の王侯貴族を魅了し、宮殿や館の装飾としても利用されました。

日本国内でも茶人や大名がこぞって収集し、伊万里焼は高級磁器の代名詞となりました。石川県でも加賀百万石の文化圏において、九谷焼と並んで伊万里焼が愛され、今も蔵や古民家で発見されることが多いのです。

⸻

石川県での伊万里焼の需要

石川県は古くから茶道や工芸が盛んであり、九谷焼や輪島塗といった伝統工芸に加え、他地域の骨董品も収集されてきました。特に金沢は文化人や豪商が集まった城下町であり、江戸から明治にかけて伊万里焼が多く流入しました。

実際、当店が依頼を受けるケースの多くが「蔵整理で伊万里焼が出てきた」「遺品整理で大皿が数枚出てきた」というものです。中には長年使われずに押し入れや床の間に眠っていたものがあり、価値を知らないまま放置されていることもあります。

⸻

実際の買取実績紹介:伊万里焼皿

今回のご依頼は、石川県白山市にお住まいのお客様からの蔵整理依頼でした。蔵の奥から直径40cmほどの伊万里焼の大皿が数点見つかり、その中の一点が写真の染付皿でした。

状態
• 素材:磁器
• サイズ:直径約40cm
• 絵柄:山水文様と草花を組み合わせた染付
• 保存状況:縁に欠け、表面に擦れがあるが全体的には良好

査定内容

染付の発色が鮮やかで、絵付けも細密。江戸後期から明治初期にかけての作品と推定されました。縁に欠けはあるものの、大皿というサイズ感と図柄の美しさを評価し、2万円から3万円の査定額をご提示しました。

お客様は「捨ててしまおうか迷っていたので、思わぬ価値に驚いた」と喜ばれ、その他の蔵出し品もまとめて査定させていただくことになりました。

⸻

査定のポイント

伊万里焼皿を査定する際、当店では以下の点を重視しています。
1. 年代判定:釉薬の質感や胎土、窯印の有無で時代を見極めます。
2. 図柄・絵付け:山水図、花鳥図、吉祥文様などは人気が高いです。
3. サイズ:大皿や飾皿は需要が高く、高額になりやすいです。
4. 保存状態:欠けやヒビが少ない方が評価は上がります。
5. 由来・付属品:共箱や伝来が分かる資料があれば査定額にプラスされます。

⸻

他の骨董品との併せ売り事例

石川県での買取では、伊万里焼単体だけでなく、九谷焼・輪島塗・茶道具・掛軸・鉄瓶などが一緒に出てくるケースが多々あります。
例えば金沢市のお客様からは、伊万里焼の大皿とともに九谷焼の花瓶、茶道具一式を同時査定しました。その結果、個別査定よりも高い金額で買取が実現しました。

併せ売りは市場での需要が高まるため、高額査定につながる傾向があります。

⸻

出張強化買取品目

骨董鑑定団では伊万里焼のほか、以下の品目を強化買取しています。
• 九谷焼
• 輪島塗
• 漆器
• 茶道具
• 仏壇仏具
• 掛軸
• 陶器
• 中国美術
• 古道具・アンティーク家具
• 洋食器
• 置物

これらは石川県内でよく見つかる品々であり、蔵整理や遺品整理のご依頼時には同時査定をおすすめしています。

⸻

高く売るためのコツ
1. 無理に磨かない
 古い皿は経年の風合いが価値となります。下手に掃除すると価値が下がることもあります。
2. 付属品を残す
 共箱や記録が残っていればプラス評価になります。
3. まとめて依頼する
 皿一枚より、複数点をまとめて依頼した方が市場評価が高まりやすいです。

⸻

お客様の声
• 「祖父の遺品を整理する中で伊万里焼が高く売れて驚いた」
• 「出張で来てもらえて助かった。説明も丁寧で安心できた」
• 「他店よりも高く買い取ってくれて信頼できる」

⸻

骨董鑑定団の強み

当店は石川県全域で骨董品の査定・買取を行っています。
• 出張料・査定料無料
• 地域密着で即日対応可能
• 専門鑑定士による真贋鑑定
• 古美術市場や骨董市への販売ルートを確保
• 高価買取に自信あり

金沢市・白山市・小松市・加賀市・能登エリアまで、どこへでも伺います。

⸻

まとめ:伊万里焼の買取は骨董鑑定団へ

伊万里焼の皿は、美術的価値と歴史的価値を併せ持つ人気の骨董品です。石川県で伊万里焼を売りたい方、蔵整理で見つけた皿の価値を知りたい方は、ぜひ「骨董鑑定団」にご相談ください。

📞 出張査定無料
✅ 石川県全域対応
✅ 即日対応可能

古き良き伊万里焼の魅力を次の世代につなぐためにも、私たちが丁寧に査定・買取いたします。

一覧へ戻る
« 【石川県全域対応】切手コレクションの買取実績紹介|骨董鑑定団の高価買取レポート
【石川県全域対応】鉄瓶の買取実績紹介|海老文様鉄瓶を高価買取|骨董鑑定団 »

骨董品の出張買取専門店  骨董鑑定団
Copyright © 株式会社FAVER All Rights Reserved.