骨董買取鑑定団

  • トップ
  • お知らせ
  • 代表挨拶
  • 会社概要
    • トップ
    • お知らせ
    • 代表挨拶
    • 会社概要

メニュー

出張買取エリア情報 | 古美術品・絵画買取 | 茶道具・掛け軸買取 | 骨董品買取事例

【石川県珠洲市】蔵から見つかった古い紙札の出張買取|骨董鑑定団の買取実績紹介

2025年10月14日

🔹公費解体前の蔵から見つかった「古い紙札」

石川県珠洲市での出張買取のご依頼。
今回のご相談は、公費解体が決まっている古い蔵の中にあったという、
時代を感じさせる紙札や古文書の鑑定でした。

ご依頼主様は、
「古くてボロボロだし、価値があるとは思っていなかったけど…
念のため見てほしい」とのこと。

実際に拝見すると、そこには江戸期から明治初期にかけて使われていたと思われる
金札(紙幣や御札に近いもの)や商家の信用札、祈祷札などが多数残っていました。

⸻

🔹査定結果:買取金額は 65,000円

一見ただの古紙のようでも、
印刷技法や筆跡、紙質、版木の擦れ具合から
歴史的価値が高いと判断できる品がいくつもありました。

特に、
• 独特の和紙の繊維
• 手彫り木版の朱印跡
• 商家名や寺社の祈祷文様が確認できる
こうした要素が揃うことで、歴史資料としての価値が生まれます。

最終的にまとめて65,000円での買取となりました。
お客様からは「捨てずに見てもらって良かった」と喜びの言葉をいただきました。

⸻

🔹古札・紙札・版画類の魅力と価値

古い紙札や版画は、骨董の世界でも評価が難しい分野です。
一枚一枚に時代背景・地域性・信仰文化が刻まれており、
現代では再現不可能な手仕事の跡が残っています。

今回の珠洲市での出張買取で拝見した品々も、
明治期以前の金札や祈願札が混在しており、
中には「金運」「商売繁盛」「厄除け」などの祈願文様も見られました。

こうした紙札は、
• 民俗学的資料
• 郷土史研究の対象
• 美術的観点からの木版印刷技法の研究
など、幅広い価値を持っています。

⸻

🔹出張買取専門の強み:現場で即判断・即現金買取

骨董鑑定団は、石川県全域で活動する出張専門の骨董屋です。
店舗を構えず、経費を抑えることで、
その分を査定価格に直接反映しています。

今回のように、
「蔵が解体される前に急いで見てほしい」
「量が多くて持ち出せない」
というご相談でも、
無料でご自宅や倉庫まで伺い、現場で鑑定・即買取が可能です。

⸻

🔹なぜ骨董鑑定団が高価買取できるのか?

私たちの強みは、
国内市場にとどまらず、海外にも販売ルートを持っていることです。

古札や古美術、茶道具、九谷焼、輪島塗など、
日本の伝統工芸や骨董品は海外でも非常に人気があります。

特にヨーロッパやアジア圏では、
「日本の美意識」「手仕事の繊細さ」「精神性の高さ」が高く評価され、
国内相場の数倍で取引されることも珍しくありません。

この海外ルートを活かし、
中間業者を挟まない“ダイレクト取引”を行うことで、
石川県トップクラスの高価買取を実現しています。

⸻

🔹石川県珠洲市で増えている「蔵整理の出張依頼」

珠洲市をはじめ、能登地方では近年、
空き家・蔵の解体が増えています。

古い蔵の中には、
代々受け継がれた九谷焼の茶器、輪島塗の漆器、
仏壇仏具、掛軸、古道具などが眠っていることが少なくありません。

特に今回のように「公費解体前」にご依頼いただくケースは非常に多く、
行政解体の直前に呼んでいただくことで、
処分される前に価値ある品を救い出すことができます。

⸻

🔹出張買取の流れ(石川県全域対応)
1. お電話またはLINEでご依頼
 「蔵を整理していて古いものが出てきた」など、内容をお伝えください。
2. 無料で現地訪問・査定
 金沢市、輪島市、七尾市、小松市、加賀市、白山市、能美市など、
 石川県全域に出張可能です。
3. 一点ずつ丁寧に鑑定・ご説明
 ご希望があれば、その場で時代背景や由来をお伝えします。
4. その場で現金買取
 金額に納得いただければ、即現金にてお支払い。
5. 買取証明書の発行
 公的な記録としても安心の明細を発行します。

⸻

🔹買取対象品目(強化中)
• 九谷焼
• 輪島塗
• 漆器
• 茶道具
• 仏壇仏具
• 掛軸
• 陶器
• 中国美術
• 古道具・アンティーク家具
• 洋食器(マイセン・ロイヤルコペンハーゲンなど)
• 置物・鉄瓶

これらはすべて、石川県の文化と密接に結びついた品目です。
地域に根ざした目利きだからこそ、地元の価値を見逃しません。

⸻

🔹「ボロボロでも値段がつく」理由

骨董の世界では、状態だけで価値を判断しません。
たとえ紙が破れていても、
墨の濃淡、押印の形、筆致、裏面の墨滲みなど、
そのすべてが「時代の証拠」になります。

今回の紙札も、角の欠けや穴あきがありましたが、
そこにこそ当時の信仰や生活の跡が残っており、
資料的価値が高いと評価しました。

⸻

🔹地元・石川に根ざした骨董屋として

骨董鑑定団は、石川県で長年活動してきた地元密着の骨董専門店です。
金沢を拠点に、能登から加賀まで、
各地の文化と職人技を見つめ続けてきました。

私たちが大切にしているのは、
「古いものを売る」ではなく、
「大切に受け継ぐ」という考え方。

お客様の思い出や家族の歴史を尊重しながら、
その品が次の時代でも輝けるよう、
責任を持って橋渡しをしています。

⸻

🔹お客様の声(珠洲市)

「解体業者さんが“もったいないから鑑定団さん呼んだほうがいい”と勧めてくれました」
「まさか古いお札みたいな紙に値段がつくとは思わなかった」
「一つひとつ説明してくれて、処分する決心がついた」

地域の口コミからのご紹介が増え、
今では珠洲市・輪島市方面での依頼も多くなっています。

⸻

🔹まとめ:石川県珠洲市で蔵整理・出張買取なら骨董鑑定団へ

蔵の奥に眠る古い紙札、仏具、掛軸、九谷焼の茶碗…。
それらはすべて、誰かの人生の記憶と時代の証です。

骨董鑑定団は、石川県全域を対象に、
一点一点の価値を見極め、
大切に、そして正当に評価します。

📞 ご相談・無料出張はこちらまで
骨董鑑定団(石川県全域対応)
TEL:0120-369-177

蔵整理・遺品整理・引っ越し前の査定など、
どんなご相談もお気軽にどうぞ。
「処分の前に、まずは鑑定団に見てもらう」——
それが、思わぬ高価買取につながる第一歩です。

一覧へ戻る
« 【石川県金沢市】骨董品の出張買取なら骨董鑑定団へ|茶道具や古美術品を丁寧査定
【石川県七尾市】絵画の出張買取実績|骨董鑑定団|古美術・骨董品・絵画の高価買取ならお任せください »

骨董品の出張買取専門店  骨董鑑定団
Copyright © 株式会社FAVER All Rights Reserved.