骨董買取鑑定団

  • トップ
  • お知らせ
  • 代表挨拶
  • 会社概要
    • トップ
    • お知らせ
    • 代表挨拶
    • 会社概要

メニュー

スタッフブログ | 出張買取エリア情報 | 古美術品・絵画買取 | 茶道具・掛け軸買取

【石川県輪島市】金屏風・花鳥図の屏風を出張買取|公費解体前のご依頼【骨董鑑定団】

2025年10月17日

能登半島地震の影響で、
今もなお公費解体や修繕作業が続く石川県輪島市。
その中で、かつての蔵や旧家から、
貴重な骨董品や古美術が見つかる機会が増えています。

今回ご紹介するのは、輪島市内の解体予定住宅からのご依頼。
蔵の奥に保管されていた**金地の花鳥図屏風(六曲一隻)**を、
当店「骨董鑑定団」が出張査定・買取させていただきました。

⸻

■ 公費解体前に見つかった金屏風

ご依頼者様は、輪島市河井町にお住まいの70代ご夫婦。
解体前の整理中、「祖父の時代から置いてあった屏風を見てほしい」と
LINE査定からご連絡をいただきました。

現地に伺うと、畳の間の隅に大きな木箱。
中には、金箔地に鮮やかな花鳥図が描かれた屏風が眠っていました。

鶏、雉、松、菊、牡丹、梅──
いずれも日本画の吉祥モチーフが見事に配されており、
描写は細密で構図も安定。
状態も非常に良好で、保存用の木箱に納められていたことが功を奏していました。

査定の結果、市場評価15万円〜20万円相当。
お客様にとっては「まさかこんなに」と驚かれる嬉しい結果となりました。

⸻

■ 屏風は「大きいから価値がない」と思われがちですが…

実は多くの方が「屏風は場所を取るし売れない」と思われています。
しかし、それは大きな誤解です。

屏風は日本の伝統美術を象徴する作品として、
今でも国内外で高い人気があります。
• 海外コレクターによる和室・料亭装飾需要
• 美術館・文化財団の展示収集
• 旅館・料亭・日本庭園での再利用
• 海外インテリア市場(欧州・アジア)での高評価

これらの背景により、近年では
“掛け軸よりも需要が高い”ジャンルに変化しています。

骨董鑑定団では、
そうした最新市場の流れを踏まえてリアルな国際相場で買取。
古い屏風でも、部分的な破損や経年のシミがあっても
価値を見極めて評価いたします。

⸻

■ 骨董鑑定団が選ばれる理由

1. 出張費・査定費すべて無料

石川県全域で、どんな場所でも出張査定対応。
山間部・港町・仮設住宅地なども柔軟に伺います。

2. 海外販路を持つため高価買取が可能

国内市場だけでなく、
中国・台湾・ヨーロッパのコレクターや商社に直接販売可能。
中間業者を介さないため、他店より20〜30%高く買えるケースも多いです。

3. 解体・整理・遺品整理も一括対応

解体前の家財整理・蔵の片付け・遺品整理も同時に対応可能。
「残すもの」「売るもの」「廃棄するもの」をその場で仕分けします。

⸻

■ 石川県輪島市での出張対応エリア

骨董鑑定団は、石川県内で最も広い出張網を持っています。
• 輪島市全域(河井町、門前町、鳳至町、海士町など)
• 七尾市・珠洲市・能登町・穴水町
• 金沢市・白山市・野々市市
• 小松市・加賀市・羽咋市・志賀町・内灘町・津幡町

📍出張費0円・即日対応可能

「家を片付けたいけど、遠くて呼びづらい」
そんな方もお気軽にご相談ください。

⸻

■ 出張買取の流れ

1️⃣ LINE・電話で問い合わせ
 「輪島市で屏風の見積もり希望」とお伝えください。

2️⃣ 出張査定(無料)
 現地で状態を確認。サイズ・作者・保存状況を見極めます。

3️⃣ その場で査定金額提示
 ご納得いただければ現金買取・またはお振込み対応。

4️⃣ 搬出もお任せください
 大型屏風や重量物もスタッフが丁寧に運搬します。

⸻

■ 骨董鑑定団の強化買取品目

石川県内で特に買取強化中の品目はこちらです。
• 九谷焼
• 輪島塗
• 漆器
• 茶道具
• 仏壇仏具
• 掛軸
• 陶器
• 中国美術
• 古道具・アンティーク家具
• 洋食器
• 置物
• 鉄瓶
• 屏風

特に九谷焼・輪島塗・茶道具・屏風・仏具などは、
地元石川県の文化を象徴する品として全国的に需要が高まっています。

⸻

■ 公費解体と復興支援の中での買取

今回のように「公費解体」が決まったお宅では、
まだ価値ある品が多く眠っています。

骨董鑑定団では、
復興支援活動の一環として査定額10〜20%アップの特別査定を実施中。

「処分費がかかる前に、価値を見てほしい」
「家財を整理して、少しでも再建資金にしたい」

そんな声に応えるため、
スタッフ全員が誠実査定・迅速対応を心がけています。

⸻

■ 屏風の査定ポイント

屏風の価値は、以下の要素で決まります。

評価項目
内容
構図・題材
花鳥図・松竹梅・四季・人物画など
技法
金地・金箔・岩絵具・墨絵
保存状態
剥がれ・折れ・破れの有無
作者
落款・印章の確認
サイズ
六曲一隻・二曲一双など構成による
裏張り
紙質・補修歴・補彩の有無

部分的に痛みがあっても、
描き込みの良さや構図バランスで高評価になる場合があります。

⸻

■ こんな方におすすめです
• 家の解体前に残っている屏風を見てほしい
• 骨董の価値がわからないのでまとめて査定してほしい
• 遺品整理や蔵整理で大量に品物が出てきた
• 他店の見積もりに納得できなかった
• 石川県内で誠実な骨董店に依頼したい

■ 買取実績の一部(石川県内)

品目
地域
買取金額
金地花鳥図屏風
輪島市
18万円
九谷焼大皿
七尾市
4万円
鉄瓶(龍文堂)
金沢市
6万円
茶道具一式
白山市
9万円
仏具一式
珠洲市
5万円

※状態・作家・保存環境により査定額は変動します。

⸻

■ 骨董鑑定団の想い

輪島市の街並みや文化は、
古くから職人の技と美意識に支えられてきました。
その中で受け継がれてきた屏風や掛軸、漆器や茶道具は、
“ただのモノ”ではなく“地域の記憶”です。

私たちはその記憶を守り、次の世代へつなぐため、
丁寧に査定し、必要としてくれる人へ届けています。

「捨てる前に、まず見せてください」
それが、骨董鑑定団からのお願いです。

⸻

📞 骨董鑑定団(石川県全域 出張買取専門)
📍所在地:石川県金沢市
☎️ TEL:0120-369-177(24時間対応)
🚗 出張費無料・査定無料・即日現金買取
💬 LINE査定も受付中:「屏風の写真を送るだけ」

一覧へ戻る
« 【石川県輪島市】公費解体現場にて掛け軸を買取|骨董鑑定団の復興支援高価買取
【石川県金沢市】空き家整理で骨董品の出張買取|花梨・螺鈿・花籠など高価買取実績 »

骨董品の出張買取専門店  骨董鑑定団
Copyright © 株式会社FAVER All Rights Reserved.