石川県金沢市で屏風の出張買取・蔵整理なら骨董鑑定団へ

石川県金沢市は、加賀百万石の城下町として知られる文化と伝統が息づく地域です。九谷焼や輪島塗、漆器や茶道具と並んで、蔵や古いご自宅から屏風が見つかることも少なくありません。屏風は日本の伝統的な家具・調度品であり、芸術性や実用性を兼ね備えた貴重な存在です。
今回、金沢市で蔵整理をされていたお客様からご依頼いただき、古い六曲屏風の出張買取を行いました。この記事では、その事例をもとに、屏風の価値や買取の流れ、石川県ならではの背景について詳しくご紹介いたします。
⸻
蔵整理で出てきた屏風
蔵整理をすると、多くのお客様が驚かれるのが「こんなものが残っていたのか」という発見です。金沢市内のお客様宅でも、長年手付かずになっていた蔵の奥から、立派な六曲屏風が出てきました。
屏風には、山水画や人物画が描かれており、紙や絹に彩色された伝統的なもの。表面には経年によるシミやヤケが見られましたが、それでも保存状態は悪くなく、鑑賞価値の高いものでした。
屏風は大きくて扱いづらいため、そのまま放置されがちですが、骨董品としての需要は今なお健在です。特に海外市場では日本の屏風は人気が高く、芸術作品として高く評価されます。
⸻
屏風の歴史と価値
屏風の起源
屏風の起源は中国で、風を防ぎ空間を仕切るために用いられました。日本には奈良時代に伝来し、以後、貴族や武家の邸宅において調度品として普及しました。
桃山時代から江戸時代にかけては、狩野派や琳派の絵師による豪華な金屏風が作られ、現在では国宝・重要文化財に指定されているものも多く存在します。
屏風の種類
1. 六曲一双屏風
一般的に最も多い形式で、左右一対で用いられることが多い。大きさもあり、存在感抜群。
2. 四曲屏風・二曲屏風
茶室や小空間に用いられることが多く、茶道具との親和性が高い。
3. 衝立式屏風
一枚板のように立てるタイプで、玄関や茶室に置かれることが多い。
4. 金屏風
金箔を貼った豪華な屏風で、婚礼や格式ある場で使用された。
5. 水墨画屏風・山水画屏風
文人趣味を反映した落ち着いた屏風で、現在も人気がある。
屏風の価値を決める要素
• 作者や流派(狩野派、円山派、近代日本画家など)
• 題材(山水画・花鳥画・人物画など)
• 材質(絹本か紙本か、金箔の有無)
• 保存状態(破れ・シミ・修復跡)
• 共箱や署名・落款の有無
状態が多少悪くても、希少性や美術的価値が高ければ査定額が付く場合があります。
⸻
石川県金沢市と屏風文化
金沢市は加賀藩前田家の文化保護によって、多くの芸術品が育まれた地域です。茶道具や掛軸、漆器と並び、屏風もまた邸宅や寺院で広く用いられてきました。
• 武家屋敷の蔵 からは、家紋入りや金屏風が見つかることもある
• 寺院や茶室 では、山水画や水墨画の屏風が重宝されてきた
• 昭和初期の家庭 では、婚礼調度品として屏風を揃える風習があった
そのため、金沢市の蔵整理では屏風が発見されるケースが珍しくないのです。
⸻
出張買取のメリット
屏風はサイズが大きく、持ち運びに困難を伴います。一般のリサイクルショップに持ち込むのは現実的ではありません。
出張買取なら以下のメリットがあります。
• ご自宅でそのまま査定可能
• 大型の屏風も運搬不要
• 無料出張査定で費用ゼロ
• その場で現金化が可能
金沢市内であれば即日対応も可能で、蔵整理や遺品整理の際にも便利です。
⸻
骨董鑑定団の強み
1. 出張専門で石川県全域対応
金沢市を中心に、白山市、小松市、加賀市、野々市市、七尾市、能登地方まで広く出張買取に対応しています。
2. 高価買取を可能にする販売ルート
国内市場だけでなく、海外コレクターや美術市場との独自ルートを持つため、屏風や掛軸などの評価額が高くなります。
3. 無料査定と安心対応
査定費・出張費は一切不要。査定後にお断りいただいても費用は発生しません。
⸻
金沢市での屏風買取事例
事例1:六曲山水画屏風
金沢市中心部のお客様宅にて。江戸後期の山水画屏風で、多少の傷みはあったものの、作家銘が確認できたため高額査定。
事例2:昭和初期の婚礼用金屏風
白山市にて。婚礼調度品として作られた金屏風。保存状態は普通でしたが、需要が高くまとまった金額で買取成立。
事例3:寺院整理で出てきた人物画屏風
金沢市郊外のお寺にて。人物群像が描かれた屏風で、修復が必要でしたが、美術的価値を考慮して高価買取。
⸻
屏風と一緒に買取できる品物
• 掛軸(書画・水墨画・日本画)
• 茶道具(茶碗・棗・鉄瓶・水指)
• 仏壇仏具
• 九谷焼・輪島塗・漆器
• 昭和レトロ家具やアンティーク洋食器
蔵整理の際にはまとめて査定することで効率的に片付きます。
⸻
まとめ
石川県金沢市で蔵整理をしていたら屏風が出てきた、というケースは少なくありません。大きくて扱いに困る屏風ですが、実は国内外で需要があり、高価買取につながる可能性を秘めています。
骨董鑑定団は、石川県全域を対象にした出張買取専門店として、屏風・掛軸・茶道具・漆器・仏壇仏具・九谷焼など幅広く対応しています。蔵整理や遺品整理でお困りの際は、ぜひ一度ご相談ください。
「価値があるのか分からない屏風でも丁寧に査定」し、海外ルートを活かした高価買取をご提案いたします。